千葉市 おゆみ野 歯科 歯医者 矯正歯科 - 「吉本矯正・歯科」

電話でご予約 043-292-6480

メール相談

歯周病と全身疾患の関係

上顎の前歯の形態は台形、下顎の前歯の形態は三角形です。歯並びのよい人は、歯と歯肉の間には唾液が通る隙間ができています。欧米人は、よくガムを咬みますが、ガムを噛んで唾液を多く出します。唾液の自浄効果などによりカリエスや歯周病を予防します。
 欧米諸国は国民健康保険制度が確立していない国々も多くあり、歯の治療費も自己負担となり、健康に対しての自己管理意識が日本人と比べ数段高いことに驚かされます。幼少時に歯科矯正を行い、口腔内清掃を容易にできる口腔内環境を確立しています。
 わたくしが30年前、英会話教室で知り合ったアメリカ人の先生が、日本人の歯並びの悪さに驚いたということです。アメリカでは歯列矯正して歯並びをよくすることが当たり前です。日本は先進国でありながら、デンタルIQが低いということにがっかりしたと話していたのが忘れられません。
 当院で、「就職の面接を受けるので、矯正装置をはずしてほしい」という患者さんがいました。わたくしは、患者さんに初診時の口腔内写真を持っていっていただき、面接官に「矯正治療前は写真のような歯並びでした。現在は矯正装置が付いていますが、就職までには矯正治療も終了して審美的にも心身的改善する予定です。」と言うように助言しました。その結果、患者さんは志望企業に採用され、有名会社の受付嬢となり活躍されています。
 今後日本人も外国人と接することが多くなりますが、先進国の人たちは、初対面の人に対する第一印象は歯並びと考えています。歯並びが悪いというだけで、企業の信頼性を損なう可能性もあります。歯並びに関して、社会的な評価はたいへん高いと考えておく必要があります。
 80歳で20本の歯を残そうという8020運動があります。しかし、実際に80歳で残っている歯の平均は10本くらいです。歯科治療後のメインテナンスを続けるかで差が出ると考えられています。歯科矯正治療も同様に、動的治療が治療終了ではなく、咬み合わせがずれていないか、虫歯、歯周病が進行していないかをチェックするメインテナンスが大切です。
 80歳で20本残っている人はどういう人かというと、茂木悦子先生の研究「8020達成者は咬み合せが良好な・加齢モデル」によると、歯並びの悪い人には8020達成者は少なく、特に反対咬合の方においては永久歯の喪失時期が早いと報告されています。
 現在は、100歳まで生きる人が6万人を超えて、今後、ますます増加傾向にあります。加齢とともに、どこか体の悪いところが出てきます。歯並びも同様に、ずれている部位を放置しているとドミノ倒しのように徐々に悪化しやすくなります。悪くなる原因は歯ぎしり、噛みしめ、口のなかの細菌などですが、それを予防するには、生活習慣の改善、歯ブラシの使い方や唾液をしっかり出すためにはしっかり咬む、休養を十分にとるなどに気をつけていくことが大切と考えています。歯科矯正治療も早くから始めて、口腔内環境を改善して、動的治療終了後もメインテナンスを続けることが重要と思います。30代の方でも約8割の方が歯周病に罹患しているといわれています。歯周病が悪化すると全身疾患を引き起こすと考えられています。
 NHKの「きょうの健康」のテキストにも、狭心症、心筋梗塞、糖尿病、早産、肺炎、がんなど、死亡原因のほとんどが歯周病と関係していることが書かれています。歯周病に罹患した部位では歯ブラシの際、歯肉より出血することが多くあります。出血するということはその部位の毛細血管が切れていると考えられます。その部位から侵入した歯周病菌や虫歯菌が体中を回って全身に悪影響を及ぼすといわれています。
 今年、虫歯菌が脳出血の原因になるという発表もありましたし、歯を失うと要介護や認知症になるリスクが高くなるとの新聞報道も見かけます(図20)。歯の治療、メインテナンスをする人としない人では医療費にも差が出てきます。平成17年、香川県で歯科、医科の保険点数を照らし合わせて研究したものですが、残存歯が4本未満の人と20本以上ある人では、医療費に格差がありました。
 30歳以上の成人の約80%が歯周病になっています。歯周病も感染症で、接吻や、食器、箸からも他人に伝染します。感染の可能性が高い人は母子感染にも注意し、食器なども別々にすることが重要です。
 「歯周病と全身疾患の関係」の項では、歯が喪失する第一の原因は歯周病であることをお話しさせていただきました。歯肉、歯茎が腫れ、血管が裂け出血すると歯周病菌が血管内に侵入して心臓病、脳卒中、糖尿病、早産、肺炎などの危険性が高くなります。アメリカ歯周病学会では「floss or die」、つまり「フロスしますか、死を選びますか」という言葉が、学会の標語になっています。
 世界保健機関(WHO)が平成27年5月に発表した「2015年版世界保健統計」によると日本人の平均寿命は女性が86.61歳で世界一、男性が80.21歳で世界4位、男女平均が84歳で世界最長とのことでした。しかし、「健康寿命」(健康上の理由で日常生活が制限されることなく生活できる期間)と「平均寿命」とは10年程の差があり、その差をなくすための医療は極めて重要と言われています。
 また、近年、成人、とくに高齢者における口と全身健康の関連が研究され、その中で歯数が多く、咬み合わせが良いほど認知症・要介護・転倒・骨折・死亡率が減少することが報告されています

診療の相談を実施しております。
まずはお気軽にご相談ください。

               

今すぐ電話相談する

診療時間
診療時間 日・祝日
10:00 ~ 13:00
15:00 ~ 19:00
                   
吉本矯正・歯科

月・火・水・金・土
10:00~13:00 15:00~19:00

休診日 : 木・日・祝日

千葉市緑区おゆみ野中央6-14-8

電話番号 043-292-6480

2024年 12月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
2025年 1月
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1

定休日

アクセス